
にほんブログ村
こんにちは!Hoshです。今回は100円ストア、セリアさんのものを主に使ってハンギング式のリースを低コストで作ってみました!
自由な発想で挑戦すると楽しいのでオススメです😀
今回使用したもの
下の写真が材料です。

- ワイヤーハンガー
- フェイクグリーン(ユーカリIKEA)
- 造花(セリア)
- ペンチ
- グルーガン
以上となります。
ベースを作る

まずは上のセリアさんで購入したワイヤーハンガーでベースを作っていきます。


造花やフェイクグリーンを切っていく
フェイクグリーンや造花は中にワイヤーが入っていることが多いのでハサミでなく、ペンチで切ることをオススメします。


次にセリアさんの造花も切っていきます。

グルーガンで貼り付け
使う分の造花を切れたらグルーガンでデコレーションしていきます。



僕たちはまず、グリーンをベースにするため。グリーンの造花を貼り付けました。


シックな雰囲気のインテリアに合うよう、色は抑え目にデコレートしてみました。
余白も残し、ハンガーで作っているという斬新さも残すようにしました。
完成


ツイッター、インスタグラム、ピンタレスト、YouTubeやってます。フォロー頂けると嬉しいです。
最後までお読み頂きありがとうございます。