【DIY】おしゃれなラダー(はしご)収納を手作りする方法。ブランケット等をかけると可愛い!インテリア雑貨・小物クラフト(ラダーシェルフ)

DIY
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

こんにちは!Hoshです。今回はお部屋をワンランクアップするようなインテリアをDIYしていきたいと思います。

それはラダーです!

簡単にDIYで作るので強度はそんなにないものになりますが、ブランケットや服をかける収納にはピッタリ。

インテリアのアクセントとしては、まるで外国のお部屋の雰囲気のようになり、オススメです。

収納DIYに関する記事はこちらも一緒にどうぞ!

材料はホームセンターで木材を購入

今回は角棒と丸棒で作ります。基本的にブランケット用のラダーです。見た目重視で作るので細いものを買ってきました。

両端の柱になる角材。長さ1820のものをコーナンさんで購入。

木材をカット

今回のラダーの高さは150cm程度にしました。鉛筆で下の写真のように線を引きます。

ノコギリで切ります。細い木材なのでサッと切れちゃいます。

ハシゴ(ラダー)の中側にくる棒を丸棒にするか、角棒にするか悩みました。

丸棒の方がスタイリッシュで柔らかなイメージだったので丸棒に決めました。

丸棒のサイズは上の写真をご参照ください。
丸棒も長さを決めて切っていきます。

38cmの長さにしました。

ガシガシ切っていきます。
こんな感じに切れました。ささくれ立っているのでサンドペーパーで滑らかにします。

色をつける

次に木材に好みの色を染み込ませていきます。このままでも良いのですが、僕はもう少し濃い色のラダーが作りたかったので、ステイン(木目をのこしたまま色を染み込ませるもの)を使い色付けします

お気に入りのWATCOオイルステイン。ダークウォルナットカラーです。
created by Rinker
ワトコ(Watco)
¥2,900 (2024/04/26 03:21:07時点 Amazon調べ-詳細)
刷毛を使い木材に薄く塗り付けていきます。
丸棒にも塗ります。

良い感じの色です。薄塗り程度が僕の好みの色になりました。

組み立て

オイルステインが乾いたら遂に組み立てていきます。

一番下になる丸棒は地面から40cmの位置に設定しました。あとは30cm間隔で取り付けることにしました。

取り付け位置を決めたらビスを付けていきます。

印をした場所に電動ドライバーでビスを取り付けていきます。
上の写真のようにビスを先に仮留めしました。

次に丸棒を角棒をビスで結合する前に、木工ボンドを丸棒の端に付けておきます。

ボンドと一緒にビスの箇所に丸棒を付けます。
ビスで固定していきますが、丸棒も一緒に回らないようにしっかり手で固定して取り付けます。
どんどんビス留めしていきます。
片側のビス留め完了!
そこにまたボンドを付けて
ビスでもう片側も固定します。
組み立て完了!

最後にアクセントカラーを

ペンキを塗ります。

マスキングテープで養生して足元の部分だけ色をつけていきたいと思います。

ターナーミルクペイントさんのスノーホワイト色を塗ります。
created by Rinker
ターナー色彩(Turner Color)
¥1,248 (2022/06/05 05:52:27時点 Amazon調べ-詳細)
塗れました!

乾かしてマスキングテープを剥がして完成です。

完成

壁に立てかけるだけでオシャレ感が増します。
ブランケットなどをかけると良い感じ。

YouTubeでも紹介しているので、細かい作業についてはそちらから見ていただいても良いかもしれません。

YouTubeでも配信中!

最新情報をチェックしよう!