【ウォールシェルフDIY】おしゃれな壁掛け棚を作って設置!素人でもできるスタイリッシュインテリア棚作り。飾り棚・吊り棚

DIY
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

こんな方にオススメ

こんにちは!Hoshです!

今回は、壁に飾り棚をDIYしてみました。

壁に余白が余っていて少し寂しい印象のあるお部屋に「見せる収納」として最適です。

壁のアクセントとなってくれます。同じ手法で大きいものを作ることができたら大容量のものも作れます。

今回のやり方は壁や天井に穴を開けて棚をロープなどで吊るという方法ですので、賃貸住まいの方は現状回復義務があるので、この記事と全く同じ方法で出来ませんが、ラブリコやディアウォールなどを使って新しい壁を作ってDIYする方法や、

↑ラブリコ使って壁を傷つけずお気に入りの壁を作る動画。

重いものを載せない前提で剥がせるフックを壁に貼り付けてやる方法があるかと思います。

ちなみに、今回の麻紐やロープを使って棚を吊る手法は、棚自体がオシャレに見えるのでオススメです。

木材を購入

まずは棚板となる木材をホームセンターのコーナンさんで購入してきました。

コーナンさんのファルカタ材という板は安くて軽い木材で、気軽に小物をDIYするときに重宝します。

今回は飾り棚として、あまり重いものを載せる予定もないので強度は拘らず、リーズナブルにファルカタ材を購入してきました。

僕が買ってきたファルカタ材のサイズは910mm×150mm×6mmのものです。下にコーナンさんのサイトリンク貼っておきます。

https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4522831631131/

木材をカット

横幅(長さ)が910mmの板を買ってましたが、僕の思い描く飾り棚はもう少し小さくしたかったのでノコギリでカットしていきます。

僕は長さを550mmにします。

上の写真のように長さが約55cm(550mm)になるところに定規と鉛筆で線を引きます。

線に沿ってノコギリで切っていきます。
180-240の紙やすりで切ったところを削って滑らかにします。

紐(ロープ)を通す穴を空ける

次に板に穴を空けます。

使う紐やロープの大きさに合わせて電動ドリルで穴を空けます。

ちなみに僕が好んで使っている電動工具はブラックアンドデッカーです。

アマゾン ブラックアンドデッカーマルチツール

【ポイント15倍】ブラックアンドデッカー (公式) EVO185B1 18V マルチツール ドリルドライバー ジグソー サンダー ヘッドアタッチメント ビット11種 バッテリー×2 専用キットボックス付き 正規品 保証付き


感想(26件)

左右対称の位置に二つ目の穴を空けます。

上の写真のようにもう片方の端っこにも二つ穴を空けて完了です。

紐(ロープ)を設置

少し太めの紐をコーナンさんで購入しました。
テープで穴に通りやすくして
空けた穴を通します。
穴を通したら固結びして板から抜けないよう固定。
もう片方にも同じようにして紐を固定します。

吊るための紐の長さは実際に吊る現場で長さ調節できるよう、固結びも少し解きやすい程度にしておくと良いかもしれません。

壁にフックを取り付け

今回のお部屋は僕たちの所有物件なので壁に穴を空けるタイプの百均フックを取り付けていきます。

手や電動工具でクルクル押し込んで百均フックを取り付けていきます。

部屋の形状や棚板の大きさによっては天井にフックを取り付けるのも良いかもしれません。

上の写真のフックを棚板の長さ(55cm)に合わせて二つ取り付けます。
棚板につけた紐を引っ掛けます。
とりあえずこんな感じになりました。
紐の長さを調節。水平を取るため水平器を置いて板裏の結び目を解いたりして微調整します。

水平器がない方は、スマホアプリで水平器をダウンロードするのも良いかもしれません。

微調整が出来たらハサミで紐の余りをカットして完成です。

最後にデコレーションをして完成!

デコレーションはインテリアコーディネートのコツの記事を参考にして頂ければと思います。

三角を意識してオブジェを置きます。

完成!

とても良い感じにできたと思っています。

低コストで出来ましたし満足です。

ツイッター、インスタグラム、ピンタレスト、YouTubeやってます。フォロー頂けると嬉しいです。

動画版はこちら

今回のDIYは3分51秒頃からスタート
最新情報をチェックしよう!