
にほんブログ村
こんにちは!Hoshです!
今回も前回に引き続き、クリスマスデコレーションに向けてDIYアイデアを紹介していきたいと思います。家族で楽しくクリスマスシーズンを過ごしたい方に、オススメの簡単DIYです。
デコレーションで気分を盛り上げよう!前回のクリスマスDIYアイデアはこちら↓
他にもクリスマスのアイデアの記事がありますので是非見て行ってください。
バッテリー式キャンドルと装飾アイテムを紹介

他にもネット上でバッテリー式キャンドルが売っていますので良さそうな商品のリンク貼っておきます。

百均に売っています。僕はダイソーで購入。
ウッドピンに着色する
ウッドピンは白木のように薄い木の色のままなので、キャンドルの白と若干、色が被るので濃い色を着色していきたいと思います。

水性のオイルステインとのことで匂いも気になりません。

ステイン(和訳するとシミ)は木目をそのまま残してくれるので、木の質感はそのままに色を変えることができてとても便利です。



グルーガンで貼り付け




キャンドルを更にクリスマス風にデコレーション

木のリースとモスマットです。百均で購入しました。





完成!



クリスマスムードを盛り上げてくれそうです。
普通にクリスマスシーズン以外でも癒しになります。
苔が散らかるのが結構問題ですが、もっと上手くできたら良かったと今でも考えています。