
にほんブログ村
こんにちは!Hoshです。今回は賃貸住まいの人でも持ち家住まいの人でも超簡単に、海外の格子窓風に窓をリメイクするDIYを紹介します。なんちゃって格子窓ですが。ぱっと見わかりませんのでご興味のある方は是非このアイデアをみていって下さい。それでは始めます。
現状
現状は一昔前の賃貸マンションでよくあるこのような窓です。今回は腰高の窓ですが。掃き出し窓でも使えるアイデアですのでご参考になればと思います。

用意するもの
必要なものは百均ショップでも売っているマスキングテープとカッターナイフのみ!
マスキングテープの色は黒(ブラック)が良いですね。

マスキングテープはしっかりくっつきますし、剥がしやすいので賃貸住まいの方でも自由自在に使えると思います。今回は窓に使いますが、壁紙の上にマステで模様つけたりもできます。
いざ貼り付け!


格子窓に見えるように窓枠のアルミ部分にも貼っていきます。黒のアイアンに見えるようにマステは黒色を選んでおります。

百均で売っているマステだけで仕上げることも可能ですが、幅の広いマスキングテープがあればテープを重ねて貼らずに済むので場所によっては時短でできます。

余った部分はカッターナイフで切り取ります。


完成です。ビフォーアフター↓😆


壁紙も白に塗っているのでモノクロのメリハリがついて良い感じ!とっても簡単でやり直しもできるのでご興味のある方は是非挑戦してみて下さい。
Twitter、ピンタレスト、インスタグラム、Youtubeやってます。
動画版はこちら↓