
にほんブログ村
こんにちは!Hoshです!
今回もクリスマスシーズンに向けての小物インテリアDIYアイデアをシェアします。誰でも簡単にできる壁掛けアート作品をクリスマス使用で作るので是非見ていって頂ければと思います!
使用するもの

まず用意したものは、
- セリアさんの額縁(B5サイズとA4サイズ)
- カッターナイフ
- 下敷き(カッター用)
- ミッチャクロン(塗装下地剤)
- 塗料
- B5とA4サイズのエクセルで好きな字体を書いて印刷したもの
下準備でのポイントはエクセルで好きなフォント(字体)を選んで「Merry」と「Christmas」の文字の大きさを適切にするところです。
何枚か実際に印刷してみて微調整すると良いと思います。
カッターで文字を切り出す



eの文字が少し難しくマスキングテープで島状態となってしまった部分を繋ぎ止めています。上の写真参考。


aの文字にも島状態になる部分があるのでマステで繋ぎ止めています。
額縁をゴールドにする

クリスマスっぽい雰囲気にしたいのでゴールドを塗布していきます。



ステンシルペイントの下準備
次に額縁の中に入っていた透明のシートを取り出します。


今回はクリアシートにペイントします。
クリアシートはツルツルしていてペイントが乗りにくいので塗装の下地剤「ミッチャクロン」を先に塗布します。


しばらく乾かします。
ステンシルペイント開始!

まずはB5サイズの方から始めます。



滲みは後からでも修正できました。



A4サイズの方も同じように塗っていきます。



額縁にセット
乾燥後、ゴールドに塗った額縁にセットしていきます。
クリアシートをくっつけるためにグルーガンを使います。


完成!


メリークリスマスの言葉がとってもいい感じ。
ゴールドに黒の文字はお部屋のアクセントになってくれます。
可愛いハンギングアートが完成して満足です。もっと詳しくご覧になりたい方は動画でもご覧ください。
YouTubeで配信中!!