
にほんブログ村
こんにちは!Hoshです。今回はインテリア雑誌に載っていた「オシャレだなぁ」と思ったテーブルをなんとかDIYで作れないかと素人の僕が頑張って考えて作ってみました。不完全ではあると思いますが何かの参考になれば嬉しいです。
目次
大理石調のシンプルなサイドテーブルを作りたい
僕が雑誌で見たのは、テーブルの形は下の写真のようなものでした。

僕がインテリア雑誌で見たのは、上の写真のテーブルのような形で天板が大理石でした。
それをなんとか作ってみたいと思います!
とりあえず必要そうなものを揃えてみた

上の写真以外にも工具など必要です。とりあえず、施工しているところを書きながら必要なものを紹介していきます。
セメントで土台を作る
前回の記事で紹介したインスタントセメントをまた使ってテーブルの土台を作っていきます。






セメントにテーブルの脚となるものを差し込みます。
上の写真のテーブルレッグセットはロイヤルホームセンターさんで購入しました。




大理石調の丸いテーブル天板を作る




![]() | (マラソン期間限定全品P5倍)【正規店】 マキタ makita ジグソー 4327
|



輸入壁紙のお店WALPAさんで大理石調の壁紙を購入!
壁紙のお店「壁紙屋本舗」

![]() | 【あす楽対応・送料無料】アサヒペン強力タイプカベ紙用のり1600G775
|






![]() | 水性ウレタンニス イマジンクリアコートMatte ツヤ消し 250ml【メール便OK】
|



土台の飾り付け



![]() | アイアンペイント【200ml】 DIY用塗料 ターナー色彩 塗るだけで金属のような質感に
|












天板と脚を繋げる



![]() |
|



完成


良い感じです。
土台と足はすっぽ抜けたりします。少しグラグラしますが、DIYなので良しとします笑😆
ツイッター、インスタグラム、ピンタレスト、YouTubeやってます。フォローいただけると嬉しいです。