
こんにちは!Hoshです。今回はめちゃくちゃ簡単に自分好みの壁掛けのアートのような飾りを作る方法を紹介します。
以前にも似た発想でウォールハンギングを作った記事もあります。
今回使用したもの

上の写真のものを使って作りました。
- リング(アマゾンのUSAサイトで購入)
- ダイソーさんの毛糸数種類
- ハサミ
以上となります。ゴールドのリングは日本のアマゾンサイトでなかなか見つからなかったので、少々高かったですがアメリカのアマゾンサイトから購入しました。
毛糸をカット

後で微調整できるよう、少し長めにカットしました。2mくらいに地道にカット。

ピンクを混ぜたこの色合いが個人的に気に入りました。
結び方

結び方は簡単です。まず2mに切った毛糸を半分におり、折った位置をリングに重ねます。




これを繰り返していきます。画像だけではわかりにくい方は、動画も参考にして頂ければと思います。


仕上げに毛糸のカット

下の方が毛糸の長さがバラバラでブサイクなので、カットして整えてあげます。

アシンメトリーにしたかったので斜めにカットします。

何度も遠めで見て確認したりして、整えます。

完成


お店で売っていそうな感じで満足しています😆
ツイッター、インスタグラム、ピンタレスト、YouTubeやってます。フォロー頂けると嬉しいです。
YouTube動画版

にほんブログ村