
こんにちは!Hoshです。
今回はペーパーウェイトつまり文鎮をDIYしてみました。結構デスクまわりなど色々な用途に使えるので便利です😆
今回使用したもの
- セメント
- 水
- バケツ
- スコップ
- セメントの型枠になる容器(僕は百均のプラスチックのコップと使わなくなった皿を使用)
- 縄または紐
- ヤスリ
以上となります。詳細は以下の作り方の写真と一緒に紹介していきます。
セメントで作っていく


インスタントセメントはダイソーさんでも売っていますが、多めに欲しい方はアマゾンや楽天、ホームセンターで購入可能。
![]() | ≪あす楽対応≫コーナン オリジナル インスタントセメント 20kg
|



セメントを用意した容器(型枠)に入れる




アクセントにフックを付けておく




枠を外していく
次の日に枠(お皿やコップ)からセメントを取り出します。


後でなんとかします。




コップの方もドンと叩きつけて取り出します。




完成



これからはこのペーパーウェイトを使いながらDIYをしていきます。
ツイッター、インスタグラム、ピンタレスト、 YouTubeやってます。
フォロー頂けると嬉しいです。
YouTube動画版

にほんブログ村